タイへ行って来ました、4日目
4日目、最終日は朝起きてからすぐにTOP KINGショップへ出掛けました。
土曜日に閉まっていたので不安でしたが、無事に店は開いてました。

店内はかなりの品薄でした



店の人に他に在庫は無いか聞いたら、ここでも中国人が大量に買っていったんだと言われました。
買う予定だったパンチンググローブは1個も無かったですが、頼まれていた8オンスと10オンスのグローブとヘッドギアとムエタイトランクス、ジム用の16オンスグローブは何とか買えました。
無事購入した後は最後にパンチンググローブを買うために初日に行ったTWINSショップへ。ここで最後の買い物をしてホテルへ帰宅。
荷物を置いて食事をしてからは前日閉まっていたヨッカオジムへ。

YOKKAOジム


ジムに入ったらセンチャイがパーソナルトレーニングをしていました

センチャイはムエタイで最も強い人で、ヨッカオジムでは別料金でセンチャイのパーソナルトレーニングを受ける事が出来るそうです。
着替えたら走りに行くけどランニングシューズは持ってるか?と聞かれ、持ってないと答えるとじゃあ縄跳びしとけと言われ、皆が帰ってくるまで縄跳びをしてました。
その後シャドーを何分かやってミットを3ラウンド、サンドバッグをやるように言われやってる途中に大雨が。サンドバッグを終えて他の人はスパーリングをしてましたが、この雨だと間違い無く渋滞で飛行機時間の事もあるので早めに上がらさせてもらいました。


更衣室にシャワーがあって、何故か冷房が掛かってて涼しいです。

雨が止むのを待ってましたが止む気配が無く、雨が止むのを一緒に待っていたドバイの練習生と諦めようと言う話になり外へ。ドバイの練習生にタクシーを捕まえてもらって無事に帰れました。ドバイの練習生はずぶ濡れになりながらバイクで帰っていきました。
予想通りの渋滞だったので早めにジムを出て良かったです。
ホテルに帰ってからチェックアウトして食事をしてから帰る予定でしたが、ホテルマンに雨だから早めに出た方が良いと言われ、予定より1時間半早く出る事に。タクシーを呼んでもらって空港へ向かいます。その間、運転手はずっと電話をしていて10分後に電話を切り、どこに行くのかを聞かれ、空港だと答えると何時に行けば良いんだ?と言ってくるので時間を告げると急に焦りだします。何故かと聞くと、道を間違えて渋滞に嵌ってしまったようです。かなりの余裕を持って早めに出て来たので助かりましたが普段は40分で着く距離が2時間掛かりました。

今回は買い出しで一苦労だったので来年に時間が出来たらまたタイへ行きたいと思います
土曜日に閉まっていたので不安でしたが、無事に店は開いてました。

店内はかなりの品薄でした



店の人に他に在庫は無いか聞いたら、ここでも中国人が大量に買っていったんだと言われました。
買う予定だったパンチンググローブは1個も無かったですが、頼まれていた8オンスと10オンスのグローブとヘッドギアとムエタイトランクス、ジム用の16オンスグローブは何とか買えました。
無事購入した後は最後にパンチンググローブを買うために初日に行ったTWINSショップへ。ここで最後の買い物をしてホテルへ帰宅。
荷物を置いて食事をしてからは前日閉まっていたヨッカオジムへ。

YOKKAOジム


ジムに入ったらセンチャイがパーソナルトレーニングをしていました

センチャイはムエタイで最も強い人で、ヨッカオジムでは別料金でセンチャイのパーソナルトレーニングを受ける事が出来るそうです。
着替えたら走りに行くけどランニングシューズは持ってるか?と聞かれ、持ってないと答えるとじゃあ縄跳びしとけと言われ、皆が帰ってくるまで縄跳びをしてました。
その後シャドーを何分かやってミットを3ラウンド、サンドバッグをやるように言われやってる途中に大雨が。サンドバッグを終えて他の人はスパーリングをしてましたが、この雨だと間違い無く渋滞で飛行機時間の事もあるので早めに上がらさせてもらいました。


更衣室にシャワーがあって、何故か冷房が掛かってて涼しいです。

雨が止むのを待ってましたが止む気配が無く、雨が止むのを一緒に待っていたドバイの練習生と諦めようと言う話になり外へ。ドバイの練習生にタクシーを捕まえてもらって無事に帰れました。ドバイの練習生はずぶ濡れになりながらバイクで帰っていきました。
予想通りの渋滞だったので早めにジムを出て良かったです。
ホテルに帰ってからチェックアウトして食事をしてから帰る予定でしたが、ホテルマンに雨だから早めに出た方が良いと言われ、予定より1時間半早く出る事に。タクシーを呼んでもらって空港へ向かいます。その間、運転手はずっと電話をしていて10分後に電話を切り、どこに行くのかを聞かれ、空港だと答えると何時に行けば良いんだ?と言ってくるので時間を告げると急に焦りだします。何故かと聞くと、道を間違えて渋滞に嵌ってしまったようです。かなりの余裕を持って早めに出て来たので助かりましたが普段は40分で着く距離が2時間掛かりました。

今回は買い出しで一苦労だったので来年に時間が出来たらまたタイへ行きたいと思います
スポンサーサイト
タイへ行って来ました、3日目
3日目は朝起きてからラジャダムナンのショップに行って来ました
ラジャダムナンショップは前日に言われたようにいつもより品数は少なかったです



パンチンググローブはLサイズの赤、青、黒のみ、大きいグローブは12オンスと14オンスだけで頼まれていた8、10、16オンスは全て品切れでした。頼まれていたレガースと練習ズボンは何とかあったので、それが買えただけでも良かったです。
何故か店のサンドバッグを叩き出す宮下さん



ショップを出た後はスタジアムの裏にあるレストランへ。ここは鳥焼きやパパイヤサラダの有名店だそうです

鳥焼き

パパイヤサラダと何かの葉っぱ

日本のガイドブックに載ってるとの事で、その本をおじいちゃんに見させられました

店を出てからは荷物を置きに一旦ホテルに戻り、宮下さんはこれからマレーシアに出張との事で空港へ。
ホテルに荷物を置いて、小林と駅で待ち合わせてヨッカオジムに。ジムに着いたら門が閉まっていたので明けて入ってみると掃除してる人が居て、日曜日はジムは休みとの事。練習は諦めて併設してるショップを見せて貰いました。ここのショップは買い占められて無かったですが他のショップに比べて少し高かったので一応のチェックだけしておきました。小林はTシャツを買ってました。
ジムを出てからはターミナル21と言うデパートのフードコートで食事に。
いつもパパイヤサラダを食べてる小林“JET”孝輔。タイに来てからこればっかり食べてるそうです




自分の頼んだ豚足ご飯

フードコートで食べ終わった後、エスカレーターで下に降りてる途中に小林が偶然ムエタイショップを発見。フェアテックスショップでした。
ここで頼まれてる色のトランクスを発見。頼まれた色のトランクスがどこにも無かったので諦めてましたが小林のおかげで買う事が出来ました。
その後は小林と解散し、カオサンロードへ。
カオサンロード。外国人の繁華街です



串の屋台。色々な種類の串があります

途中で大雨が降ってきて雨宿りをしたのですが止む気配が無かったので諦めて帰りました。
雨宿りの為に入った店のジュース。2つ頼んだのですが、ストローの長さが違う理由は不明です
ラジャダムナンショップは前日に言われたようにいつもより品数は少なかったです



パンチンググローブはLサイズの赤、青、黒のみ、大きいグローブは12オンスと14オンスだけで頼まれていた8、10、16オンスは全て品切れでした。頼まれていたレガースと練習ズボンは何とかあったので、それが買えただけでも良かったです。
何故か店のサンドバッグを叩き出す宮下さん



ショップを出た後はスタジアムの裏にあるレストランへ。ここは鳥焼きやパパイヤサラダの有名店だそうです

鳥焼き

パパイヤサラダと何かの葉っぱ

日本のガイドブックに載ってるとの事で、その本をおじいちゃんに見させられました

店を出てからは荷物を置きに一旦ホテルに戻り、宮下さんはこれからマレーシアに出張との事で空港へ。
ホテルに荷物を置いて、小林と駅で待ち合わせてヨッカオジムに。ジムに着いたら門が閉まっていたので明けて入ってみると掃除してる人が居て、日曜日はジムは休みとの事。練習は諦めて併設してるショップを見せて貰いました。ここのショップは買い占められて無かったですが他のショップに比べて少し高かったので一応のチェックだけしておきました。小林はTシャツを買ってました。
ジムを出てからはターミナル21と言うデパートのフードコートで食事に。
いつもパパイヤサラダを食べてる小林“JET”孝輔。タイに来てからこればっかり食べてるそうです




自分の頼んだ豚足ご飯

フードコートで食べ終わった後、エスカレーターで下に降りてる途中に小林が偶然ムエタイショップを発見。フェアテックスショップでした。
ここで頼まれてる色のトランクスを発見。頼まれた色のトランクスがどこにも無かったので諦めてましたが小林のおかげで買う事が出来ました。
その後は小林と解散し、カオサンロードへ。
カオサンロード。外国人の繁華街です



串の屋台。色々な種類の串があります

途中で大雨が降ってきて雨宿りをしたのですが止む気配が無かったので諦めて帰りました。
雨宿りの為に入った店のジュース。2つ頼んだのですが、ストローの長さが違う理由は不明です

タイへ行って来ました、2日目
2日目は朝起きてから宮下さんとラジャダムナンのショップに買い出しに行ったのですが、悲しいことにショップは休みでした



隣に小さいショップがあったので行ってみましたが、全ての棚が空になっていました。在庫は無いか聞いてみたら全ての用品が完売との事。あまりにもおかしいので聞いてみたら、中国人が店の商品を全部買い占めていったそうです。他の店の商品も中国人に買い占められてるよと言われ、これで前日に行った店での謎が解けました。商品の入荷は早くて2か月待ちとの事なので諦めて帰ることに。
タクシーを探す宮下さん


一旦ホテルに戻り、色々なショップを調べて宮下さんに電話をしてもらいましたがTWINSはどこの店も品切れとの事。TWINSは諦めて第2候補だったTOP KINGショップに行く事に。
TOP KINGショップは閉まってました

時間の都合もあるのでこの日は諦めて練習に行く事に。いつものジッティジムへ

練習する宮下さん


サムと20年振りに再会しました。サムは自分が20年位前にジッティジムで住み込みで練習してる時にいつもミットを持ってくれていたトレーナーです。
サム


サムと

練習を終わった後はトムヤムクンラーメンで有名なピーオーに行きました。
トムヤムクンはココナッツミルクが入ってる物と入って無い物があります
トムヤムクンラーメン、ココナッツミルク入り

ココナッツミルク無し

ここは入ってる奴の方が美味しかったです
タイシルクなどのお土産屋も入ってるレストラン、シーロムビレッジにも行きましたが、時間が遅かったようでレストランは終わっていました。
シーロムビレッジの入口


その後はタイ風焼きそばで有名なティップサマイに行き、隣の屋台でラーメンを食べて2日目は終了しました
ティップサマイのオムレツ焼きそば

屋台で食べたラーメン、イェンタフォー。ピンク色のラーメンです





隣に小さいショップがあったので行ってみましたが、全ての棚が空になっていました。在庫は無いか聞いてみたら全ての用品が完売との事。あまりにもおかしいので聞いてみたら、中国人が店の商品を全部買い占めていったそうです。他の店の商品も中国人に買い占められてるよと言われ、これで前日に行った店での謎が解けました。商品の入荷は早くて2か月待ちとの事なので諦めて帰ることに。
タクシーを探す宮下さん


一旦ホテルに戻り、色々なショップを調べて宮下さんに電話をしてもらいましたがTWINSはどこの店も品切れとの事。TWINSは諦めて第2候補だったTOP KINGショップに行く事に。
TOP KINGショップは閉まってました

時間の都合もあるのでこの日は諦めて練習に行く事に。いつものジッティジムへ

練習する宮下さん


サムと20年振りに再会しました。サムは自分が20年位前にジッティジムで住み込みで練習してる時にいつもミットを持ってくれていたトレーナーです。
サム


サムと

練習を終わった後はトムヤムクンラーメンで有名なピーオーに行きました。
トムヤムクンはココナッツミルクが入ってる物と入って無い物があります
トムヤムクンラーメン、ココナッツミルク入り

ココナッツミルク無し

ここは入ってる奴の方が美味しかったです
タイシルクなどのお土産屋も入ってるレストラン、シーロムビレッジにも行きましたが、時間が遅かったようでレストランは終わっていました。
シーロムビレッジの入口


その後はタイ風焼きそばで有名なティップサマイに行き、隣の屋台でラーメンを食べて2日目は終了しました
ティップサマイのオムレツ焼きそば

屋台で食べたラーメン、イェンタフォー。ピンク色のラーメンです


タイへ行って来ました、1日目、昼、夜
昼は伊勢丹の広場にある露店スペースへ行きました




肉の串焼き。鳥、牛、豚と色々あります

魚。タイは川魚が多いです

シーフードの串

伊勢丹から少し移動した所で日本食屋っぽいのを発見しましたがあまり関係無かったです

途中でタイの水上バスが走ってました

夜はタイに修行に来ている小林“JET”孝輔と合流し、新しいルンピニースタジアムへ。
新しいルンピニースタジアムは渋滞もあり、都心から1時間以上掛かりました。
周りには何もない場所にルンピニーはあります
ルンピニースタジアム付近。店も何も無いです。

ゴルフ場の隣にスタジアムがありました。
ルンピニースタジアムには併設されてるショップにムエタイ用品を買うのが目的で来たのですが、ここにもパンチンググローブは1個も無し、16オンスも8オンスも無しでレガースとヘッドギア以外はほぼ品切れ状態でした。
悲しくなったので隣のスタジアムで試合を見ることに。
新ルンピニースタジアムの場内




新しいスタジアムは場所が行きにくいせいか昔のスタジアムに比べて客入りが悪い感じです
ギャンブラーの席だけは満員です



写真を撮る小林“JET”孝輔

ルンピニーを出た後は食事へ。間違えて高い店へ行ってしまいました

沢山頼み過ぎた為、残さないように必死に食べる小林“JET”孝輔



その後はミャンマーからわざわざ来てくれた宮下さんと合流し、夜遊びへ
屋台でラーメンを食べる宮下さん





肉の串焼き。鳥、牛、豚と色々あります

魚。タイは川魚が多いです

シーフードの串

伊勢丹から少し移動した所で日本食屋っぽいのを発見しましたがあまり関係無かったです

途中でタイの水上バスが走ってました

夜はタイに修行に来ている小林“JET”孝輔と合流し、新しいルンピニースタジアムへ。
新しいルンピニースタジアムは渋滞もあり、都心から1時間以上掛かりました。
周りには何もない場所にルンピニーはあります
ルンピニースタジアム付近。店も何も無いです。

ゴルフ場の隣にスタジアムがありました。
ルンピニースタジアムには併設されてるショップにムエタイ用品を買うのが目的で来たのですが、ここにもパンチンググローブは1個も無し、16オンスも8オンスも無しでレガースとヘッドギア以外はほぼ品切れ状態でした。
悲しくなったので隣のスタジアムで試合を見ることに。
新ルンピニースタジアムの場内




新しいスタジアムは場所が行きにくいせいか昔のスタジアムに比べて客入りが悪い感じです
ギャンブラーの席だけは満員です



写真を撮る小林“JET”孝輔

ルンピニーを出た後は食事へ。間違えて高い店へ行ってしまいました

沢山頼み過ぎた為、残さないように必死に食べる小林“JET”孝輔



その後はミャンマーからわざわざ来てくれた宮下さんと合流し、夜遊びへ
屋台でラーメンを食べる宮下さん


タイへ行って来ました、1日目、朝
9月中旬に4日間、タイへ行って来ました


朝5時にバンコクに着き、ホテルのチェックインまで時間があったのでホテル周りを散策。
ホテルの近くにあった寺。タイの寺は夜中でも参拝客が多くいます



朝8時のパッポン通り。タイは屋台が多く、会社に出勤前の人達がここで買い物をしていくそうです。朝から賑わっていました




ホテルにチェックインしてからジム用品の買い出しに行きました
まずはFBTへ行きました

FBTは色々なメーカーの用品が置いてあります

FBT

S1。S1はタイのジムでたまに見かけるのですが、売ってるのは初めて見ました

フェアテックス


人型サンドバッグ

パンチンググローブと16オンスのグローブを買いに行ったのですが無かったので次の店へ
いつも行くショップ


いろんな種類のグローブがありました



ここにも何故かパンチンググローブと16オンスグローブが無かったので次の店へ
いつものTWINSショップとWINDYショップへ行きました



WINDYショップはパンチンググローブ、16オンスグローブは一切無し、TWINSショップは16オンスグローブは無し、パンチンググローブはSとLだけありましたが買う予定のMが無かったので、とりあえず一旦帰りました
泊まったホテルの近くにあった変な形で有名なマハナコンビル





朝5時にバンコクに着き、ホテルのチェックインまで時間があったのでホテル周りを散策。
ホテルの近くにあった寺。タイの寺は夜中でも参拝客が多くいます



朝8時のパッポン通り。タイは屋台が多く、会社に出勤前の人達がここで買い物をしていくそうです。朝から賑わっていました




ホテルにチェックインしてからジム用品の買い出しに行きました
まずはFBTへ行きました

FBTは色々なメーカーの用品が置いてあります

FBT

S1。S1はタイのジムでたまに見かけるのですが、売ってるのは初めて見ました

フェアテックス


人型サンドバッグ

パンチンググローブと16オンスのグローブを買いに行ったのですが無かったので次の店へ
いつも行くショップ


いろんな種類のグローブがありました



ここにも何故かパンチンググローブと16オンスグローブが無かったので次の店へ
いつものTWINSショップとWINDYショップへ行きました



WINDYショップはパンチンググローブ、16オンスグローブは一切無し、TWINSショップは16オンスグローブは無し、パンチンググローブはSとLだけありましたが買う予定のMが無かったので、とりあえず一旦帰りました
泊まったホテルの近くにあった変な形で有名なマハナコンビル



海外のお土産
海外のお土産を頂きました
フランスのお土産にゴディバのチョコレートを頂きました

タイのお土産にお菓子を頂きました

ドイツのお土産にグミとチョコレートを頂きました

アメリカのお土産にチョコレートを頂きました

韓国のお土産にチョコレートを頂きました

台湾のお土産にパイナップルケーキを頂きました

ベルギーのお土産にチョコレートとワッフルとビールを頂きました

タイのお土産にクリスピーロールを頂きました

シンガポールのお土産にカシューナッツクッキーを頂きました

ベトナムのお土産にベトナムのお茶とジュースを頂きました

グアムのお土産にチョコレートを頂きました

ヨーロッパのお土産にビール、グミ、チョコレートを頂きました


フランスのお土産にビスケットとエナジードリンクを頂きました

アメリカのお土産にガムとチューイングキャンディを頂きました

シンガポールのお土産にマンゴーを頂きました

フィリピンのお土産にマンゴーを頂きました

タイのお土産にカレークッキーを頂きました

韓国のお土産にお菓子を頂きました

台湾のお土産にパイナップルケーキを頂きました

タイのお土産にお菓子とジュースを頂きました

ベルギーのお土産にビール、エナジードリンク、チョコレートを頂きました

フランスのお土産に生ハムとサブレを頂きました

フィリピンのお土産にお菓子とマニーパッキャオエナジードリンクを頂きました


どうもありがとうございました!
フランスのお土産にゴディバのチョコレートを頂きました

タイのお土産にお菓子を頂きました

ドイツのお土産にグミとチョコレートを頂きました

アメリカのお土産にチョコレートを頂きました

韓国のお土産にチョコレートを頂きました

台湾のお土産にパイナップルケーキを頂きました

ベルギーのお土産にチョコレートとワッフルとビールを頂きました

タイのお土産にクリスピーロールを頂きました

シンガポールのお土産にカシューナッツクッキーを頂きました

ベトナムのお土産にベトナムのお茶とジュースを頂きました

グアムのお土産にチョコレートを頂きました

ヨーロッパのお土産にビール、グミ、チョコレートを頂きました


フランスのお土産にビスケットとエナジードリンクを頂きました

アメリカのお土産にガムとチューイングキャンディを頂きました

シンガポールのお土産にマンゴーを頂きました

フィリピンのお土産にマンゴーを頂きました

タイのお土産にカレークッキーを頂きました

韓国のお土産にお菓子を頂きました

台湾のお土産にパイナップルケーキを頂きました

タイのお土産にお菓子とジュースを頂きました

ベルギーのお土産にビール、エナジードリンク、チョコレートを頂きました

フランスのお土産に生ハムとサブレを頂きました

フィリピンのお土産にお菓子とマニーパッキャオエナジードリンクを頂きました


どうもありがとうございました!
頂いた物
頂いた物です
浜松のお土産にうなぎパイを頂きました

山梨のお土産に巨峰カステラと白桃クッキーとマスカットゼリーを頂きました



箱根のお土産に湯のたまごを頂きました

山形のお土産にさくらんぼクッキーを頂きました

鳴門のお土産に金時パイを頂きました

長野のお土産にわさびクッキーを頂きました

新潟のお土産に海老せんべいを頂きました

群馬のお土産にいちごワッフルクッキーを頂きました

名古屋のお土産に浜松のうなぎサブレを頂きました

ヨックモックの詰め合わせを頂きました

沖縄のお土産に紅いもタルトを頂きました

沖縄の修学旅行のお土産にミミガージャーキーを頂きました

浅草の雷おこしを頂きました

北海道のお土産に白い恋人とほがじゃを頂きました

石川のお土産に羽二重餅を頂きました

広島のお土産にもみじ饅頭を頂きました

北海道のお土産に白いブラックサンダーを頂きました

草津のお土産に饅頭を頂きました

風月堂の詰め合わせを頂きました

新潟のお土産に柿の種クランチを頂きました

チョコレートの詰め合わせを頂きました

沖縄のお土産にモズクを10キロ頂きました

長野のお土産にリンゴ味のぷっちょを頂きました

茨城のお土産に水戸の梅を頂きました

仙台のお土産に萩の月を頂きました

石川のお土産にわらび切り餅を頂きました

沖縄のお土産にゴーヤチーズあられを頂きました

皆様、どうもありがとうございました!
浜松のお土産にうなぎパイを頂きました

山梨のお土産に巨峰カステラと白桃クッキーとマスカットゼリーを頂きました



箱根のお土産に湯のたまごを頂きました

山形のお土産にさくらんぼクッキーを頂きました

鳴門のお土産に金時パイを頂きました

長野のお土産にわさびクッキーを頂きました

新潟のお土産に海老せんべいを頂きました

群馬のお土産にいちごワッフルクッキーを頂きました

名古屋のお土産に浜松のうなぎサブレを頂きました

ヨックモックの詰め合わせを頂きました

沖縄のお土産に紅いもタルトを頂きました

沖縄の修学旅行のお土産にミミガージャーキーを頂きました

浅草の雷おこしを頂きました

北海道のお土産に白い恋人とほがじゃを頂きました

石川のお土産に羽二重餅を頂きました

広島のお土産にもみじ饅頭を頂きました

北海道のお土産に白いブラックサンダーを頂きました

草津のお土産に饅頭を頂きました

風月堂の詰め合わせを頂きました

新潟のお土産に柿の種クランチを頂きました

チョコレートの詰め合わせを頂きました

沖縄のお土産にモズクを10キロ頂きました

長野のお土産にリンゴ味のぷっちょを頂きました

茨城のお土産に水戸の梅を頂きました

仙台のお土産に萩の月を頂きました

石川のお土産にわらび切り餅を頂きました

沖縄のお土産にゴーヤチーズあられを頂きました

皆様、どうもありがとうございました!
頂き物
色々なお土産を頂きました
秋田のお土産にきりたんぽの里とバター小豆餅とパンプキンパイを頂きました



箱根のお土産に饅頭を頂きました

金沢のお土産にカレーせんべいを頂きました

神戸のお土産にチーズクッキーを頂きました

富士のお土産に生サブレを頂きました

北海道のお土産にじゃがポックルを頂きました

秋田のお土産に桜葉せんべいを頂きました

熱海のお土産に桜えびせんべいを頂きました

ゼリーの詰め合わせを頂きました

湯布院のお土産に湯布院の詩と和ならべを頂きました


徳之島のお土産にパッションフルーツのパイを頂きました

ゴディバのクッキーを頂きました

関西のお土産に伊勢海老あられ、鮒鮨キャラメル、うまい棒の恋人を頂きました

八ヶ岳のお土産にチーズケーキを頂きました

博多の通りもんを頂きました

楽寿久房のラスクを頂きました

どうもありがとうございました!
秋田のお土産にきりたんぽの里とバター小豆餅とパンプキンパイを頂きました



箱根のお土産に饅頭を頂きました

金沢のお土産にカレーせんべいを頂きました

神戸のお土産にチーズクッキーを頂きました

富士のお土産に生サブレを頂きました

北海道のお土産にじゃがポックルを頂きました

秋田のお土産に桜葉せんべいを頂きました

熱海のお土産に桜えびせんべいを頂きました

ゼリーの詰め合わせを頂きました

湯布院のお土産に湯布院の詩と和ならべを頂きました


徳之島のお土産にパッションフルーツのパイを頂きました

ゴディバのクッキーを頂きました

関西のお土産に伊勢海老あられ、鮒鮨キャラメル、うまい棒の恋人を頂きました

八ヶ岳のお土産にチーズケーキを頂きました

博多の通りもんを頂きました

楽寿久房のラスクを頂きました

どうもありがとうございました!
窪田泰斗の試合が決まりました
12月17日(土)、ディファ有明で行われるDEEP CAGE IMPACT 2016に窪田泰斗が出場します。チケットはジムで販売してますので応援よろしくお願いします!
尚、これに伴い12月17日(土)はジムをお休みとさせて頂きます。お間違えの無いよう、よろしくお願いします
尚、これに伴い12月17日(土)はジムをお休みとさせて頂きます。お間違えの無いよう、よろしくお願いします