パンクラスゲート2
今日はP's LAB横浜で行われたパンクラスゲート2に大原勇希、窪田泰斗が出場し、窪田は2試合を行いました。
初試合の勇希は2ラウンド終盤に鼻の下をカットしてしまいドクターストップ負けでした。内容は自分の予想以上に良かったですが鼻の下を切ってしまい出血してしまった為、止められてしまいました。終始攻めっぱなしに加え、相手にイエローカードも出てたので判定まで行けばまず勝てた試合だったと思います。非常にもったいない試合でした。
窪田は1試合目は20秒位で1本勝ち、2試合目は2ラウンドのラスト20秒位で1本勝ちと2試合共に1本で勝つ事が出来ました。特に2試合目は時間も無く、判定でも勝てたとは思いますが最後まで1本に拘る姿勢は良かったです。窪田は今日勝った事で9月19日(日)に行われるPANCRASE 2010 PASSION TOUR 9.19 ゴールドジムサウス東京ANNEX大会の出場が決定しました!ゲートになると一気にレベルが高くなりますが今日のように1本に拘って勝って欲しいと思います
初試合の勇希は2ラウンド終盤に鼻の下をカットしてしまいドクターストップ負けでした。内容は自分の予想以上に良かったですが鼻の下を切ってしまい出血してしまった為、止められてしまいました。終始攻めっぱなしに加え、相手にイエローカードも出てたので判定まで行けばまず勝てた試合だったと思います。非常にもったいない試合でした。
窪田は1試合目は20秒位で1本勝ち、2試合目は2ラウンドのラスト20秒位で1本勝ちと2試合共に1本で勝つ事が出来ました。特に2試合目は時間も無く、判定でも勝てたとは思いますが最後まで1本に拘る姿勢は良かったです。窪田は今日勝った事で9月19日(日)に行われるPANCRASE 2010 PASSION TOUR 9.19 ゴールドジムサウス東京ANNEX大会の出場が決定しました!ゲートになると一気にレベルが高くなりますが今日のように1本に拘って勝って欲しいと思います
スポンサーサイト
山本先輩
今日は自分と港の最も頭の上がらない先輩、インスパイヤードモーションの山本明会長が幡ヶ谷に用事で来たとの事で当ジムに来てくれました。山本先輩は自分や港の前のジムの先輩で今はニュージャパンキックボクシング連盟の広報部長を勤めてる方です。最近忙しくて中々会う機会が無かったのですが久しぶりにお会いして色々と話させて頂きました。
今日はどうもありがとうございました!

今日はどうもありがとうございました!

今日のパンクラス
今日はディファ有明で行われたPANCRASE 2010 PASSION TOURに小倉、佐藤が出場し、結果は小倉1本勝ち、佐藤KO負けでした。応援してくれた皆様、どうもありがとうございました。
小倉は今までのパンクラスゲートでは緊張で実力を出せずに負けてましたが今日はやっと練習通りに動けて本領を発揮する事が出来ました。実力通りに動ければ勝てると言う事がわかったのでで次回もこの感じで連勝して欲しいです。
佐藤は動きが少し単調過ぎたのでもう少し変化が欲しかったです。今日対戦したタイプの相手には例え今日勝ててもいつかは負ける時が来たと思うのでこういうタイプの選手と早めに対戦が出来て良かったです。
2人共、今日は良い所、悪い所がはっきり分かる感じの試合だったのでこの反省を活かし、次回も頑張って欲しいと思います
小倉は今までのパンクラスゲートでは緊張で実力を出せずに負けてましたが今日はやっと練習通りに動けて本領を発揮する事が出来ました。実力通りに動ければ勝てると言う事がわかったのでで次回もこの感じで連勝して欲しいです。
佐藤は動きが少し単調過ぎたのでもう少し変化が欲しかったです。今日対戦したタイプの相手には例え今日勝ててもいつかは負ける時が来たと思うのでこういうタイプの選手と早めに対戦が出来て良かったです。
2人共、今日は良い所、悪い所がはっきり分かる感じの試合だったのでこの反省を活かし、次回も頑張って欲しいと思います